みなさんこんにちは!
今回は、競輪選手がパフォーマンスする自転車のスピードは時速何km!??
ご存知ですか^^?速さが気になったので調べてみました。
生身の体で猛スピードで斡旋するスポーツ競輪。
速さについて詳しく解説していきます。
それでは早速行ってみましょう!!!
競輪の速度は時速何キロ??
気になりますよね〜。実際に競輪場に観にいくとスピードの速さに圧倒されます!
ハイスピードの中で攻防が繰り広げられていると思うと本当にすごいです。
競輪は決められた周回数のうちの中で選手たちが一番早くゴールできるかと競うスポーツです。何をが言わんや、速度が何よりも大事になってくるんですね。
競輪選手が出せる最高速度は、時速70kmと言われています。
国道での法定速度が60km、高速道路でも60km制限のところもありますよね。
つまり行動よりも速いスピードをバンク内で選手たちは駆け抜けています。
下位ランク選手でも時速60kmのスピードはあります。
最高速度の時速70kmは、ゴール地点が最高潮
すごい!と速すぎて怖え、、!!という感情もありますが、常に70kmで駆け抜けているわけではありません。
レースの中盤までは先導員が選手たちの先頭を走っている間は約30kmのスピードをコントロールしています。
先導員が退くと、ラストスパートはおよそ時速70kmまでスピードを上げ、駆け抜けて1位を目指しゴールまで駆け抜けます。
一番速くなる瞬間は、ゴールラインを通過する時です!
最高のゴールを飾るために、体力のペース配分を考慮し、序盤は体力を温存して後半ラストスパートに力を爆発させることとなります。
「必要なタイミングで、必要な速度を出す!」これが競輪世界での勝ち方です。
ガールズケイリンの速さ
男子選手と女子選手は、男女の違いで体格やパワーも違ってきます。また、男子競輪とガールズケイリンはルールも違います。
となると、、スピードもガールズの場合は少し変わってくるのかな??
調べてみました!!
ガールズケイリンでの最高速度は、時速65kmです。
やはり、男子と女子では違ったのですね。。それでも速いには違わない。
ただし非公式な情報なので感覚としてご認識いただけますと幸いです。
引退した高木真備元選手の最高タイムが時速63.7kmと言われています。
競輪選手がママチャリを漕ぐと??
競輪選手が、一般人がよく乗っているママチャリを本気で漕ぐと、どれだけスピードが出るのでしょうか??
気になりますよね。
そんな気になる実験が実際に行われたことがありました!!
競輪選手がママチャリで最高速度は何km?実験!
実験の内容
実験の結果!
岡選手が競輪用自転車で事前に計測をしたところ、最高速度は時速62.3kmという結果。
対し、ママチャリでの実験結果!!
実験の感想
・・・あれ??プロの選手と一般人とでスピード差が意外とない!??と思いました。
専門家の解説では、競技用自転車は選手に合わせてオーダーメイドされており、力を発揮しやすい仕様になっています。ママチャリは私たち一般人向けなので万人受けする仕様です。
万人受けなのでジャストサイズの人はほとんどおらず、プロの競輪選手が漕いでもその脚力が十分に伝わらないのも仕方ないですね。
競技用自転車とママチャリは同じ自転車でもハンドルやサドルの位置も結構違いますし、
選手がママチャリを漕ぐと窮屈そうでしたw
他の公営競技と最高速度の比較
競艇の最高速度は時速80km、平均速度は時速60km。
競馬の最高速度は時速75km、平均は時速50〜70km。
ロードレースでとにかく最高速度だけだと時速101kmです。
いかがでしたでしょうか???
私は生身ではこんなに速いと風の抵抗に負ける自信がありますw
スピード感を楽しめるといいですね♪
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
コメント